ふるさと川辺給食〜年越しのおかず〜
2024年12月24日
今日の給食は、川辺の麦ごはん、ぶりの照り焼き、ごま和え、年越しのおかず、豆乳プリン、牛乳です。
昔から川辺町の年越しには、年越しのおかずが食べられてきました。
一度にたくさん作って、温めなおして食べていたそうです。
今日は少し早いですが、年越しの献立にしました。大根やにんじん、焼き豆腐や糸昆布などを入れて、作りました。
おかずは、出世魚のぶりを照り焼きです。子どもたちが将来、出世できるといいなと願いを込めています。
最近では、郷土料理などを食べる家庭は少なく感じます。川辺の大切な郷土料理なので、給食を通して子どもたちにも知ってもらい、大切に引き継いでいきたいと思います。
給食センター
教育支援課
生涯学習課
![](https://kyoiku.kawabe-town.jp/wp-content/themes/kawabe_kyoiku/images/img-2.jpg)
すぐメールかわべ
川辺町の大切なお知らせ
イベント情報などを
直接メールで配信します。
登録はQRコード
または下記ボタンにて
![QR](https://kyoiku.kawabe-town.jp/wp-content/themes/kawabe_kyoiku/images/img-3.jpg)