雪遊び❆
2022年02月17日
「寒~い!」と言いながらも、元気に園庭に走って行く子ども達。
さぁ、今日はどんなことをするのかな?

雪を集めて、オラフを作りました!

雪をかぶって、僕たちも雪だるまになりました。

なるほど~。
「また雪降ったら、顔にも雪つけて、もう一回雪だるまになる!」と次の遊び方まで教えてくれました。楽しみにしています。
給食後、部屋で遊んでいると外を見て、「あっ!ごはんつぶ!」という声が・・・。
「ん?????????」
外を見てみると、あられが降っていました。
「すご~い!!」と、みんな外へ!

口を大きく開け、「食べちゃった!」

服にたくさんついて、模様みたい。

走って、服に集めよう!友だちの姿を見て真似をします。

「いち、に~の、さん!」と、服についたあられを飛ばしあっていました。

次は、傘がでてきましたよ。たくさんあられが集めれるようです。
子ども達なりに考えましたね。
少しの時間でしたが、夢中になって遊ぶ姿が可愛かったです。



