トップ 給食センター

中学1年生 食に関する指導

2025年09月30日

中学1年生のみなさんには、成長期に必要な栄養素として、鉄とカルシウムをたくさん摂取してほしいことを伝えています。

 

今日の給食も、牛乳や切り干し大根などを使い、カルシウムや鉄がとれるようにしました。

 

献立は、米粉入り食パン、マーシャルビーンズ(チョコクリーム)、ポテトグラタン、切り干し大根と糸こんにゃくのサラダ、ミネストローネ、牛乳です。

 

 

授業では、普段の給食や家での食事の取り方を振り返り、問題点とその解決策を考え、全体で交流をしました。

 

 

「家ではご飯の量が少ない」「朝ごはんを食べる時間がない」「好き嫌いがある」などの問題点があげられ、「早寝早起きをする」「給食を残さないようにする」などの解決策を考えることができていました。

 

最後に生徒からは、「朝ごはんでとれている栄養が少ないから、もっと食べるようにしたい」「普段の食事では、栄養が偏っているから、家族にも話して直したい。」「給食を残してしまうことがあるので、牛乳だけは必ず飲んでカルシウムをとりたい。」などの感想がありました。

 

これからも、自分の健康を考えて、楽しく食事をしてほしいと思います。

給食センター

給食センター

〒509-0302
岐阜県加茂郡
川辺町上川辺558-1

Tel.0574-53-2329

すぐメールかわべ

川辺町の大切なお知らせ
イベント情報などを
直接メールで配信します。

登録はQRコード
または下記ボタンにて

QR
©2021 川辺町教育委員会