野菜の日「白菜」~ちゃんこ煮~
2022年01月17日
今日の給食は、麦ごはん、鯖の味噌煮、こんにゃくサラダ、ちゃんこ煮、ミニみかんゼリー、牛乳です。
旬の白菜を使って「ちゃんこ煮」を作りました。可茂地区統一献立ですが、川辺町では、初めての料理です。
具だくさんで、栄養満点の煮物です。
川辺町の白菜を32㎏使っています。
鯖の味噌煮は、味噌、生姜、醤油、ざらめでコトコトと煮ます。
食缶に並べ、甘いみそだれをかけます。
煮崩れることなく、上手においしく煮えました。ごはんも進みました。
児童から、「ちゃんこ煮は、具がゴロゴロ入っていて、食べごたえがありました。体がぽかぽかになりました」と感想が届きました。
給食センター
教育支援課
生涯学習課

すぐメールかわべ
川辺町の大切なお知らせ
イベント情報などを
直接メールで配信します。
登録はQRコード
または下記ボタンにて
