1学期最後の給食
2021年07月20日
今日の給食は、1学期最後の給食で、フレンチトースト、野菜サラダ、ポークビーンズ、ヨーグルト、牛乳でした。
本日、無事1学期の終業式を迎えました。給食も今日までです。
給食センターでは、最後まで衛生に気を付けて、おいしい手作りの給食を作りました。
フレンチトーストは、1枚ずつていねいに牛乳、卵、砂糖を混ぜた液をつけて、バターをぬった鉄板に並べていきます。おいしく焼き上がりました。
アレルギー対応のシュガーバタートースト(写真右)もおいしくできました。
ポークビーンズもおいしく仕上がりました。食缶につぎ分けて…
コンテナに積み込んで…
1学期最後の給食、出発~!
調理が終わったら…使った器具などの後片付けをします。
学校では、みんな笑顔でパクパクと食べていました。
無事、1学期の給食が届けられ、おいしく食べられてよかったです。今日は、残量ゼロ!うれしいです!
2学期の給食も楽しみに、元気に夏休みを過ごしてくださいね!
給食センター
教育支援課
生涯学習課

すぐメールかわべ
川辺町の大切なお知らせ
イベント情報などを
直接メールで配信します。
登録はQRコード
または下記ボタンにて
