川辺町の教育に関するポータルサイトです
今日は節分の豆まきをしました👹 まずは年長さんが鰯と柊、お札を使って〝やいかがし … 続きを読む →
今日はみんなで豆まきをしました。 「おにくるの・・・」 「豆でやっつけよう・・・ … 続きを読む →
本日、子どもたちの健やかな成長を願い、豆まきを行いました。 … 続きを読む →
2月2日(日)は、節分でした。そこで、今日(2/3)の給食は、節分の献立(6品: … 続きを読む →
今日の給食は、川辺の麦ごはん、いわしのごまだれ、切り干し大根と糸こんにゃくのサラ … 続きを読む →
外国語の時間に”My best memory”と題して、6年生が5 … 続きを読む →
今日の給食は、里芋おはぎ、れんこんのはさみ揚げ、切り干し大根と糸こんにゃくのサラ … 続きを読む →
1月31日(金)、保健給食委員会の3名が全校を代表して、給食の準備や後片付けなど … 続きを読む →
児童館と子育て支援センターでは、 1月27(月)から31日(金)まで「節分の豆入 … 続きを読む →
1月6日(月)から31日(金)まで「お正月あそび月間」を行いました。   … 続きを読む →
〒509-0393岐阜県加茂郡川辺町中川辺1518-4
Tel.0574-53-2650 教育支援課
Tel.0574-53-2623 生涯学習課
Fax.0574-53-6006