着衣泳(5・6年生)
2025年07月15日
今日、5・6年生は今年度最後の水泳学習で、着衣泳について学びました。これは、もし、服を着たまま溺れてしまったときには慌てて無理に泳ごうとせず、浮いた状態で呼吸を確保しながら体力を温存し救助を待つという方法を経験するという学習です。何も持たないと水面で浮くことが苦手だった子も、投げ入れてもらったペットボトルを使うと上手に浮くことができていました。今週末からスタートする夏休み。水難事故に気を付けて、安全で楽しい夏休みを過ごしてください。