6年生 ありがとうの会
2025年02月27日
あと1か月足らずで卒業する6年生に、感謝の気持ちを伝えようと「6年生ありがとうの会」が行われました。
5年生が演奏する「威風堂々」の曲に合わせて、6年生の入場です。


各学年からの出し物の発表です。
1年生「通学班で安全に学校に連れてきてくれた6年生」

2年生「なかよし班での優しい6年生」

3年生「運動会で大活躍した6年生」

4年生「委員会活動で学校を創った6年生」

5年生「6年間の思い出の写真のプレゼンテーション」

6年生から思わず笑顔があふれます。

1~5年生の児童が書いたメッセージを、代表の子が6年生に手渡しました。

6年生がお礼に寸劇と歌を見せてくれました。


6年生から川辺北小学校の「守り継いでほしい伝統」を、5年生へ引き継ぎました。
安全に登下校するための「分団旗」

縦割りで仲良く遊ぶための「なかよしファイル」

なかよし班で協力して掃除するための「そうじファイル」

あいさつであふれる学校にするための「あいさつ横断幕」

どの学年も6年生に喜んでもらえるようにと工夫を凝らし、とても温かな会になりました。



